ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月30日

明日はフィッシングレイク高宮へ

兄貴とさっさと出かけたいが会社の上司と嫁もいるので、まぁ私の釣りは置いといて二人に釣らせてから釣りたいですね。
こげな事かいてるうちにも道具揃えたか?ラインは大丈夫か?などと落ち着かないのも事実。

しかしね、あえて言いたい。

料金高い・・・中傷するきはないが、せめて半額ならないかねえ、リリースするから安くしろとかいうきはないです
釣ったらKg当たりいくらで買うとか釣堀みたいなのも萎えますが。
FRSもFLTもすきなのだがいかんせんちと高い。

去年だったがFLTに釣りにいったら大会してて陸は釣るとこ皆無、ボートは放流も陸に寄せられなにもできん事あったなぁ、挙句霧が深くライン切れてルアーが霧の中に飛んでったw

まあ料金さげようもんなら運営きついのは分かります、ただ放流の数ふやすより餌与えてください。
FRSのトラウトまるまるしてラインブチギリます、FLTのトラウトはうまい棒みたいで細いから食わせれば簡単に釣れます、食わすまでが闘争心低いのでちょときついw

でも、キャンプなどできるので家族づれでも楽しめるのがいいところですね、お昼持参でいくと便利です。
高宮は主にさくら色がHITしやすいですが今回はどうかなw
まあ明日試してみます( ・∀・)  

Posted by sazanka at 22:31Comments(0)独り言

2008年04月27日

あっと驚くサバ野郎

土曜の夜から兄貴と二人で毎度のようにメバル釣りに行きました。
運転は任せてるけど、安佐北区からいくのはめんどくさいのもまた事実、そら倉橋やかまかりいきゃ時間もかかる

ブログに書いたし、いさんででたがデジカメを最初から忘れてもうた(゚∀゚)
詳しい場所はあまり書かないが(自分の穴場を教えないわけじゃない、誰でもしってる場所だしそんなにボコスカ釣れるわけでもない、ただ他の人が詳しく書くことにより迷惑を被る事も無きにしも非ず、なればあえて書くこともなし)

で、K島の港についたわけだ

まぁ先客がいるわけで、一番いいポイントに陣取ってるが釣果は芳しくないようでした。
私らはさっさかさっさかそつなく釣り、潮もとまればさっさと仮眠

仕掛けはプラグでフローティング、カラーはクリアの兄貴とジグヘッドにスティンボー4B、月下美人のオーロラワームの私
兄貴がメバルたくさんで私がメバル3 ハゼ1
毎度のことのように数も大きさもまた負けた。

朝は地元の漁師さんが網で魚を一網打尽にしたと教えてくださりましたので最南端に移動。
ここで二人して仕掛けをカブラに変更、数を追加した、そうこうしてるうちに目の前でシーバスがジャンプ
されば兄貴が興奮(*゚∀゚)=3  いきなりエギング装備に変更
餌はエギの代わりにイワシのルアーで遠投、すると竿が大きくしなり横走り。
二人で期待して引き抜いたのは一尺はこすサバでゴンスたw
兄貴がサバしめてる間にまねしたらサバかかるも最後にばらすのが自分らしくて情けなかった( ・ω・)ノ  


Posted by sazanka at 20:25Comments(0)メバル

2008年04月26日

ホームページとブログの違い

いまさらこげなとこで偉そういいませんが、ブログって結局便利な日記なわけです
しかし今や知らない人が少ないくらいですし、本まで発売される始末
私はふるくからホムペなどで日記など書いてましたがいいかげん不便なのとブログに興味がありはじめることにしました
ただ、はじめるのもいかんせんつまらんので、いかにもなブログではじめんと欲す
とりあいずブログで実名の批判や中傷はしないように心がける つもり(^盆^)

されば今夜から釣りに行きブログの第一歩とならん事を  

Posted by sazanka at 18:42Comments(0)独り言